私の生きる道 (アメリカインディアナ州)

2016年6月 アメリカインディアナ州に移住

2017-01-01から1年間の記事一覧

造影CTで肝臓に影

日本で、6/27に乳がんの7年目定期検査として、造影CTを受けて来ました。「肝臓、胆嚢、胆管、膵臓周辺、転移ありません。リンパ腫れありません。乳腺に異常ありません。後は肺だな…。肺にも…転移ありません。」 と、ここまでは今までと同じ流れ。過去15回ほ…

ほぼ準備完了 〜Back to school

8月9日から新学年がスタートします。上の子は5th grade、下の子は3rd gradeになります。 私達の住む市では、5thからmiddle school (中学校)の校舎に移るので、 特に上の子は環境が大きく変わることになります。さて、新学年スタートに向けてまずすることと言…

カウンティフェア

アメリカに帰国したら、ちょうどWabashのカウンティフェアをやっていたので、週末行ってきました。昨年はアメリカに来て1ヶ月という時期で、行くとこ見るもの全てが興味深く、4〜5日の開催期間中、毎日のように家畜を見て、elephant earという揚げスイーツを…

この涼しさなら、エアコンなしでもOK?

インディアナに戻ってからというもの、毎日涼しくて、 昨日なんて肌寒さを感じました。実は、壊れたエアコン、修理依頼せずそのまま放置しています(笑) というか、主人の見立てでは、修理できず新しく買い替えないといけない予感(><) 買い替えとなると、ウ…

一時帰国終えて

先週インディアナの自宅に帰ってきました。こちらに戻った次の日から早速あの日常に落ち着き、 日本での3週間の非日常な日々があっという間で、夢でも見ていたかのような感覚です。日本滞在中は自宅にWi-Fiが無く、 隣の両親宅にお邪魔してWi-Fiを拾わせても…

到着して一夜明け、体怠い

昨日22:30頃、自宅に到着しました。やる事いっぱいですが、体怠くて動きが鈍い…。昨夜は父母がお刺身やら豆ご飯やらいろいろ用意してくれ、 夜食として頂きました。 美味しかった〜。今日はスシロー。

先ずは、トロント行き

トロント行き飛行機待ち中。 レイオーバー時間が1時間しか無いのに、飛行機が少し遅れている…。 確認すると、間に合うらしい。 でも不安。

オヘア空港にて

今朝、5時に起きて、ホテルで朝食食べて、 シャトルに乗ってオヘア空港へ。只今、オヘア空港にて荷物のチェックイン待ちです。

いざ!一時帰国で日本へ

今日、午後家を出て、夕方シカゴに着きました。 こんばんはシカゴオヘア空港近くで一泊します。 明日、朝5時起きです。

私たちの日本教育学習について

日本教育の学習についてですが、 結局、この一年間、日本語補習校に通わず家庭学習でやり切りました。 そして、来年からも引き続き、家庭での学習を続けます。こちらへ来てすぐの頃は、当たり前のように日本語補習校に通わせる方向で段取りをしていました。 …

家電、全滅

先日、この家の前オーナーが家具やら何やら色々置いて行ってくれたと書きましたが、 長い間空き家になって使われていなかった家であるため、 家電が見事に全滅です(泣)まず、セントラルヒーティングのクーラーが効きません。 先週末、あまりに暑いので初めて…

ハウスハンティング♯6 スチーマー掃除と引っ越し

早速、掃除をしていきます。まず、Walmartに行って、『Rug Doctor』というスチーマーをレンタルします。 レンタル費用は24時間で約30ドルですが、 写真一番下の専用クレンザーが高額で、機械のレンタル費用と同じ30ドル!でも、業者にクリーニングをお願いす…

大葉を育てています

大葉を育てています。こちらも納豆作りを勧めてもらった主人のボスの日本人奥さまから苗を分けていただきました。 大葉、大好きなのでうれしいです。上の写真は1ヶ月前ほどのもので今はもう少し大きくなっています。来週末、日本に向けて発つのでそれまでに…

ハウスハンティング ♯5 Closing

ペーパーワークをして鍵をもらう日が来ました。 この売買契約成立の日を『Closing(クローズィング)』といいます。5/17(水)、平日の午前中。 それ用のオフィスに出向きました。 うーん…。 何のオフィスかよくわかってないのでここでしっかり書く自信はあ…

ハウスハンティング ♯4 交渉成立

意思を固め、あの『落ち着く家』にオファーを出しました。 もちろん売り手の提示価格よりも値下げをお願いする形で。 そうしたら売り手は、 「そこまでの値下げはできない。ここまでならできる。」 と返事をくれました。 家族で相談して、売り手の再提示した…

ネット環境整いました

やっとこさネット環境整いました。 テレビも見られるし、WiFiもあるので昨日FaceTimeも出来ました。アメリカでも様々なプロバイダーがあります。 前回アンテナがないから出来ないと言われたのがMetro Netというところで、 今回はxfinityというところに変えて…

引越しでバタバタ

この1週間、引越しのためてんてこ舞いでした。 ようやく落ち着きつつありますが、 収納スペースを確保して細かいものを片付けたり、 壊れた箇所を直したり、やることはまだまだたくさん。あと、まだWi-Fiがありません。 6月1日に配線してもらう予定でしたが…

チーズにハマっています

アメリカでは、様々な種類のチーズが大容量で売られています。もともとチーズは好きでしたが、ここ最近火がついて、 チーズをたっぷり使った料理を頻繁に作ります。 確かこのマイブームは韓国料理のチーズタッカンジョンの画像を見てからだったかなぁ。コチ…

ハウスハンティング ♯3 運命の家

何件か家を見た中で、一目惚れした家が一件ありました。 そこに住む自分が想像出来るというか、 「この家、多分買うことになるだろう。」 と運命みたいなのを感じていました。 でも、結局のところ、その家を買うまでには至りませんでした。 素敵な家でしたが…

ハウスハンティング ♯2 モタモタしてたら…

※シリーズで書くと言っておきながら放置しておいたら、 実はもうお引越しが始まりました!(◎_◎;) ただ記録として残したいので、過去に遡って書いていきます。 - ここからは約2か月半ほど前の話、3月上旬の話です。前回の家がオジャンになって、引き続き気に…

Skinny Bones

今回読んだ本は、 『Skinny-Bones』 by Barbara Parkです。Skinny Bonesとは主人公Alexのあだ名で、小柄で痩せこけた外見からクラスメイトのT.J.がそう呼びました。 もちろんAlexはそのあだ名で呼ばれることは好きではありません。Alexは、周りの人を大袈裟…

納豆作り

アメリカで手に入りにくい日本のものは、 なんでも作るのが楽で経済的で何より楽しい!今回は主人の会社の上司とその日本人奥さまから材料を分けて貰って、納豆を作りました。戴いたのは、納豆用の乾燥大豆、元菌となる納豆、ヨーグルトメーカー。先ずは大豆…

The end of school! 夏休みです!

昨日5/26で学校が終わり、今日から夏休みに入りました。子どもたちは最終週はピザパーティーやアイスパーティーやタレントショーや楽しいイベントが続き、毎日パーリーピーポーでした。最終日、リクエストが多かった上のこのクラス全員に折り紙くす玉をプレ…

USA Swim meetで好成績

先週末、初めてのUSA Swimming meetに子ども2人とも参加してきました。会場はFort WayneにあるHelen P. Brown Natatoriumです。着いてまず、人の多さにびっくり‼️ 出入り口が狭かったので余計に混雑して見えたのかもしれません。 人混みで人をかき分けて中へ…

Mother's Day

記事を書くのが遅くなりましたが、 先週末の母の日には主人と子どもが色々用意してくれました。先ず、この日は私にお料理を休んでほしいということで、 主人と子どもでディナーを用意してくれることになりました。リクエストにチキンとケーキをお願いしたら…

Piano Recital

5/14は母の日。 この日は、母の日のお祝い以外にもうひとつ長い間楽しみにしていたピアノリサイタルの日でした。こちらに来て9月からレッスンを始め、8ヶ月。日本の先生に良いスタートを切らせてもらい、 アメリカでも素敵な先生に出会うことができ、 子ども…

子どものお友達とピザ

先週末は最高のお天気。 上の子のお友達と公園に行きました。シーソーは英語でteeter-totterと言います。 ブランコはswing。 ブランコは日本でもアメリカでも人気ですね。 1時間遊んで帰ってピザ作り。 子供が食べる用のピザはお友達がトッピングしてくれま…

日本食レストランがオープンします!

この小さな町に、なんと!日本食レストランがオープンするらしいです!名前は、Ninja of Japan、訳して『日本の忍者』…。なんか変な名前。いろんな意味で楽しみですね。 もしかしたら、もしかすると、 パートで働けるかも、とも考え中。

寄付で成り立つ社会

アメリカでは学校でもどこでも、集金がほとんどありません。 学級費とかPTOとかコミュニティー費とかまずありません。代わりに、善意で寄付を求められることが非常に多いです。この間は非常に高価なポップコーンを購入しました(笑) 費用の何割かは地域の高校…

アメリカでの習い事などの支払い方法

アメリカでは、習い事の支払いはチェックが主流です。 もちろん現金支払いも出来ますが、チェックが多いです。 募金もチェックで行うこともあります。左上に自分の名前が印字されたチェックブックを持ち歩き、 必要な時に、必要事項を書いてペリッと切って相…