私の生きる道 (アメリカインディアナ州)

2016年6月 アメリカインディアナ州に移住

タイタニックの内容が重すぎたかもしれない件

私達が住んでいる町の図書館では、DVDを借りることができます。
勿論、本を借りるのと同様、無料です。

レンタル期間は一週間、更新なしです。

新しい作品やマイナー作品は置いていませんが、
誰もが知っている有名な映画や、
教養になる作品が並んでいます。

我が家では最近、図書館で借りたDVDを
夜みんなでポテチを食べながら観るのがブームになっています。

どんな映画を観ているかというと、
まず、子ども二人ともが好きなScholasticのシリーズ本、“Goosebumps”の作品です。

次に、二人とも犬のストーリーが好きなので、
“Marley & Me”と“Lassie”は先日観終わり、
その他、泣ける系の犬の映画を適当に借りてあります。

あと、ヒストリカルフィクションが好きで、
特に最近、上の子は”I survive “のシリーズ本、これは歴史上の大事件、大事故をもとにした小説で、
今、シカゴ大火、9.11、東日本大震災の津波、タイタニックの本を図書館で借りて読んでいるようです。

また下の子も”Magic Tree House”というシリーズの本が好きで、
そこでもタイタニック号の沈没をもとにしたお話を今、読み進めています。

そこで先日、タイタニックのDVDを図書館で借りて、
皆で観ました。

タイタニックの沈没が、いつ、どこで、どのように起きたか、
事前に本で読んでいたので、
この先どうなるか全て予測できたため、
想像しては恐れていた場面を実際に映像で観た時、
怖くて二人ともガタガタ震え、
下の子は観終わってからもしばらく大泣きして大変でした。

ちょっと重すぎる内容だったかなと反省しましたが、
次の日は普通に映画の内容について話しをすることが出来て、
特に映像がトラウマになっている様子もなく、安心しました。
観終わった昨日と今日、下の子はずっとセリーヌの”My Heart Will Go On”を鼻歌っています(笑)。

タイタニックは一応、PG-13指定が付いています。
親の指導と保護無しではちょっとキツイかなと私は思いました。

クリスマス休暇は毎日、ムービーナイトです。
あとは泣ける系のムービーなので、みんなで泣きたいと思います。

f:id:mamanose:20171224125821j:plain

Art spotlight night

先日、下の子の小学校で、アートクラスで作った数々の作品が展示される”Art spotlight night”があり、
鑑賞に行きました。

f:id:mamanose:20171223015944j:plain

去年から思っていましたが、
アメリカの子どもと日本の子どもの描く絵は
ずいぶん違うところがあります。

日本の子どもの描く絵は、皆そろってスキルが高い、簡単に言えば絵がとても上手いです。
その完成度の高さに鑑賞している者は感動し驚かされます。

一方、アメリカの子どもが描く絵は、
個々が自らの世界で繰り広げられている物語を、
上手い下手ではなく、
思い思いの発想で自由に大らかに描き、
鑑賞している者は感動というよりは、ほのぼのした気持ちになります。

動物や人間の顔や服なども、
日本の子どもとアメリカの子どもの描く絵の感じは全く違うので、
名札を見ず絵だけで我が子の作品はすぐに見つかります。

アメリカのアートのクラスでは、
人が描く絵はその人の心を表す手段であると強く教えている気がします。
思うことを絵に描く課題だけではなく、
その逆で、有名なアーティストの描いた絵を見て、
その絵を描いた人の気持ちや考えていることを想像して作文にするという課題がとても多いです。

その課題が出ると、
無論、書く内容よりも、
英語を書くことの方が課題になっている我が子です(笑)。

今日から冬休み

今日、12/22から1/7まで学校は冬休みです。
日本の小学校とほぼ同じです。

一方、会社の休暇は日本と違い、
主人の会社では今日12/22から12/25まで休み、
12/26から12/29(金)までは仕事、
12/30から1/1は休み
1/2から仕事に戻ります。

アメリカでは、1/2から学校以外、殆ど通常に戻ります。

上の子も矯正歯科の予約が1/2に入っています。

予約を取るときに歯科の受付で、
「次は…、1/2はどうですか?」
と聞かれて、
日本人の私は、
…1/2って、まだ正月だし、そんな年明け早々に…
と一瞬思いましたが、
ここは日本とは違うと考え直し、
“Fine.”
とは言って見ましたが、心底落ち着きません(笑)。

24日には家族でささやかなクリスマスディナーをする予定です。
今年はケーキを手作りします。

子どもたちの作品。
f:id:mamanose:20171223022901j:plain
f:id:mamanose:20171223022932j:plain

レトロなオルゴール
f:id:mamanose:20171223023001j:plain

今年は家族内でプレゼント交換をする事にしました。
ツリーの下にプレゼントがたくさんあるほうが良いですね。子どもも喜んでいます。
f:id:mamanose:20171223023201j:plain

Student of the Month

まず、上の子がミドルスクールでの11月の”Student of the Month”に選ばれました。

”Student of the Month”は、
ひときわ優れた業績を成し遂げたと認めた生徒を
担任の先生がクラスから1人選びます。

上の子が選ばれた理由は、
課題をきっちり期限内に終えて提出出来ていることと、
困っているクラスメイトに勉強のヘルプしてあげていることのようです。

ウォルマートのギフトカードとジャイアントサイズのクランチチョコをもらって来ました。
また、1ヶ月間、廊下に写真が貼られます。
f:id:mamanose:20171212124830j:plain
f:id:mamanose:20171212124918j:plain


続いて12月に、下の子が”Apache of the Month”に選ばれました。
ミドルスクールと呼び方は違いますが、同じようなものです。

エレメンタリーでは、”Apache of the Month”に選ばれた生徒は、
校長先生と一緒に、市内のカジュアルレストランで朝食をご馳走してもらえます。

ご褒美がレストランでの朝食って、日本じゃ有り得ないですよね。

「スクランブルエッグ、フレンチトースト、パンケーキから選んで担任に提出を。」
と事前に案内をもらっていて、
パンケーキを選んでいました。

1週間以上前から楽しみで楽しみで、
そのレストランの前を通るたびに、
「もうすぐここでパンケーキ食べるで!」
と言っていました。
帰ってから聞くと、幸せな時間を過ごしたらしいです。

また、同じく1ヶ月間、掲示板に写真とプロフィールが貼られます。
f:id:mamanose:20171212124753j:plain

2人とも良くやりました。
それなのにいつもスパルタで怒ってばかりな親でごめんよ〜。

モーニングジョク

子ども達が登校して朝食の後片付けをした後、
モーニングジョクに出掛けるのが日課になっています。

以前は団地を抜け出して、広大なコーンフィールドの周りの一般道路を走っていました。
車はほとんど走らないので、自然の陸上トラックフィールドのようなものです。

ぐるーっと農道を走り、戻ってくると1時間のジョギング。
f:id:mamanose:20171201112517j:plain
f:id:mamanose:20171201112549j:plain
f:id:mamanose:20171201112618j:plain
f:id:mamanose:20171201112713j:plain
ただ、風が強い日は遮る建物も無いので寒く、
あまりにも何もなさすぎるので、
若干、不安に襲われるのです。

変な人が来たら、とか、
突然トイレに行きたくなったら…とか。

そこで、
朝早くから沢山のゴルファーで賑わっていた夏場とは違い、
朝、氷点下の気温のこの時期は自宅のあるゴルフコースには誰もいません。
というわけで、最近はゴルフコース内の小道を走るようになりました。冬場のみ可能なことです。

車も信号も気にしなくてもいいし、
何より自宅が見える範囲でぐるぐると走りまわれるので、気持ちが楽。

景色も綺麗です。
f:id:mamanose:20171201112845j:plain
f:id:mamanose:20171201112923j:plain
f:id:mamanose:20171201113004j:plain

“Small Business Saturday”と”Cyber Monday”

11月の第4木曜日がThanksgiving Day。
翌日の金曜日がBlack Fridayでストアが大売り出しをする日。

Black Fridayはよく知られていますが、まだその続きがあります。

Thanksgiving Dayの翌週月曜日は、Cyber Monday。
この日はオンラインでの大売り出しの開始日と言われています。
実際は、Thanksgivingの休暇が終わってからクリスマスまで売り上げの上昇は続き、
オンラインで買い物する人が増える時期の初日だということでしょう。
このブログを書いているまさに今日がその月曜日で、
テレビではCyber Mondayの話題でいっぱいです。

ニュースを見ていると、
今年のBlack Fridayのオンライン売上高は、過去最高だったとのことです。
となると、Cyber Monday以降のオンライン売上高も期待できますね。

そしてもうひとつ。
Black FridayとCyber Mondayに挟まれた土曜日は、
Small Business Saturdayです。
これは、地元の中小企業を盛り上げるために設けられた日です。
敢えてこの時期に定めることで、意図がわかりやすくていいです。

このSmall Business Saturdayは、実は私、今年初めて知りました。