私の生きる道 (アメリカインディアナ州)

2016年6月 アメリカインディアナ州に移住

インディアナ州 運転免許取得 Part 1

アメリカに引っ越してきて私自身がやらなければならない重要課題のひとつと言えば、インディアナ州の運転免許の取得。

運転免許は州ごとの管轄です。州をまたいで引っ越すと取り直しが必要です。州によって交通法が異なるから当然といえば当然。

海外からの移住者は、短期なら国際免許証で運転できますが、インディアナ州では3ヶ月以上の長期滞在者は入国から3ヶ月以内に州の免許証取得が必要です。

取得方法は、必要書類を揃えてBMV(Bureau of Motor Vehicle)に行き筆記試験を受け、パスすると視力検査と写真撮影を行いLearner's Permit(仮免許)が貰えます。仮免許取得後、免許所持者と夜間10時間を含む計50時間の練習を経て実技試験を受け、パスされば本免許ゲットです。
外国の免許を持っていれば直ぐに実技試験を受けられるようですが、色々あって私はLearner's Permit→50時間の練習を経ての経過を取ることになりました。詳しくは後ほど…。

f:id:mamanose:20160722053807j:plain
100ページ程のマニュアル本です。引っ越してきてからわからない単語を辞書で引き引き、4回読みました。あちこち持ち歩いて本もボロボロ。
常識的なことなど日本と同じところもありますが、違うところもたくさんあります。一番ややこしいのが単位の違いで、毎回毎回、マイルをキロにフィートやインチをメートルやセンチに換算して理解するには時間もかかりました。

4回読み終わり何を聞かれてもokとなったところで、いざ最寄りのBMVへ!

Part 2に続く