私の生きる道 (アメリカインディアナ州)

2016年6月 アメリカインディアナ州に移住

運転練習とアメリカの道路について

仮免許取得後の運転練習の進捗具合は下の通りです。

現在16時間30分、うち1時間10分は夜間運転。サバは読まず正確です(笑)

只今ハイウェイ練習中で、週末は練習がてらお出かけしてます。

まず、アメリカの道路の種類についてですが、

私が勉強した時のマニュアル本です。
本にあるように、
①Interstate highway(日本の高速道路的位置付け)
②US Highway (日本の国道的位置付け)
③State Road (日本の県道的位置付け)
に主に分かれるようです。

私は②と③は問題ないですが①がダメです。
日本でも高速道路は怖くて避けていたタイプです。
スピードが怖いんです。

この辺のInterstateは制限速度70マイルで、キロにすると時速112キロ…
できれば避けたいけど、子どもの送り迎え等、運転せずには生活できません。

だから練習です。

私たちの住んでいる町は、Wabashというところ。
町の中を走るときは③のIndiana 15やIndiana 13を使います。
運転免許試験受けた町や、Swim meetに行った町など、近い隣町は②のUS Highway 24を使います。
そして、日本食材が欲しいときなどFort Wayneというインディアナで2番目に大きい町に行くのですが、それには①のI 69に乗ります。
3学期から通う補習校もFort Wayneにあります。
また主人をFort Wayneの空港に送るときも、別のハイウェイ、I 469に乗ります。

初めての練習では、道路に入るときに邪魔な車があって怖かったし、
2回目の練習では、降りるところを間違えてもう一回乗り直して、降りて、もう一回乗って降りるという、究極の地獄をあじわいました。
おかげで出入りの練習が3回分出来ました(涙)。

制限速度は②のUS Highwayはこの辺は60マイルで96キロ程。
日本では恐ろしく速く感じていたスピードも、ここではごく普通に感じるから怖い。
慣れもあるけれど、道が広く見晴らしがいいからそう思うのだと思います。

事故には気をつけて練習していきたいと思います。

アメリカのInterstateの出口についての豆知識ですが、
非常にわかりやすいのが、マイルポストと言われる州の境目からのマイルが付されていて、
1マイル進むごとに数字が1つ増えて(減って)いきます。
例えば今309にいて311で出る場合、あと2マイル先が出口ということになります。
距離がわかりやすい!
同じマイルに出口が2つある場合は、309A、309Bとアルファベットが付きます。

アメリカで運転される機会があればご参考までに(^_-)