私の生きる道 (アメリカインディアナ州)

2016年6月 アメリカインディアナ州に移住

くす玉の注文を多く頂きます

f:id:mamanose:20170506062101j:plain
f:id:mamanose:20170506062119j:plain

すごい人気です。
主人が会社に持っていき主人の個室オフィスに飾っておいたら、
それを見た3人の社員さんが作ってくれと頼んで来てくれました。
有り難く愛情込めて作り、皆とーっても喜んでくれました。

また、先生にあげたくす玉を見て、
子どものクラスメイトが何人も欲しいということで
今、子どもと一緒にせっせと作っています。

最近は色のリクエストも入り、オーダーメイド対応です(笑)
もう20個くらいは作っていると思います。

また、上の子がクラスメイトから作りかたを教えてと言われたらしく、
機会があれば折り紙の折り方を紹介出来ればなと思います。

焼きカレーパン

先日の夕食に作ったキーマカレーの余りが
ゆる過ぎず程よくかたさがあり、
そのカレールーを見ていると無性にカレーパンを作りたくなりました。

そして昨日、今日と2日連続でカレーパンを作りました。
f:id:mamanose:20170505074128j:plain

油であげた方が絶対に美味しいとは思いますが、
油の処理が面倒なので表面に薄く油を塗って焼きカレーパンにしました。

捏ねから一次発酵はホームベーカリーにお任せ。

ベンチタイムを終え、
f:id:mamanose:20170505073708j:plain

カレーを包み、f:id:mamanose:20170505073748j:plain

成形完了。
f:id:mamanose:20170505073810j:plain

オリーブオイルを表面に塗ってパン粉をまぶして、
f:id:mamanose:20170505073826j:plain

二次発酵へ。
f:id:mamanose:20170505073845j:plain

発酵器など無いので、室温23度くらいで2時間くらい放置します。2倍程になったら焼きます。

パンづくりで 焼きが1番好きな部分です。
オーブンに入れて暫くすると、パンを焼くいい香りが家中に漂います。

出来上がり。
f:id:mamanose:20170505073933j:plain
f:id:mamanose:20170505074007j:plain

夕食にスープと一緒に頂きます。

粗大ゴミ回収について

私の住んでいる町では、年に2回、春と秋に粗大ゴミ回収日があります。

今週、春の回収週です。

通常のゴミと一緒に道端に出しておけば無料で持って行ってくれます。
私たちも割れた姿見を出しました。

雨が降ろうがずいぶん前から、再利用不可能な汚ーい家具などを外に放り出している家庭が多いので、
どうも町全体の見映えが…よろしくないです。
こんな感じで。
f:id:mamanose:20170503083150j:plain
f:id:mamanose:20170503083212j:plain
f:id:mamanose:20170503083242j:plain

でも、年に2回のことなので町の人にとっては待ちに待った日です。

臨時で粗大ゴミが出た場合は、再利用不可能な物はごみ収集会社に臨時で頼むか(費用は不明、有料だろうな…)、
再利用可能な綺麗なものは、Freeと書いた紙を貼って道端に出しておくと欲しい人がもらって行ってくれます。

ファスティングの結果

今年1月にファスティングを始めて4ヶ月が経とうとしています。
週一のペースで主人と続けてきました。

私は開始から1ヶ月で、増えたぶんの体重は落ちましたが、
主人が目標体重に達するまで付き合うことにし、
なんと先週、主人も目標体重に達しました。

4ヶ月で私は6キロ、主人は13キロ痩せました。

ここ4ヶ月間の食事を紹介すると、
週一でファスティングし、
それ以外の日は朝昼はすごく軽い食事(朝はりんご、昼は味噌汁とヨーグルトとドライフルーツ)、
おやつはひまわりの種、
そして夜は好きなものを好きなだけ食べ、お酒もデザートもしっかり食べます。
いわゆる、1日1食の考え方です。

夕食のメニューは野菜てんこ盛り、チーズや豆や少量のお肉でたんぱく質を意識し、
糖質は極力控えました。
例えば、カレーの日はご飯の代わりにキャベツ、など(笑)

あと1日30分の運動とプラス30分の散歩も毎日欠かしていません。

私も主人も甘いものは食べたいし、私が最近料理好きで色々なものを作って食べたいし、
主人はお酒も飲みたいし…ということで、
この方法は私たちに合っているようです。

実際、ファスティングも習慣化し朝昼の軽い食事に慣れると、
昼間の空腹感も快適な程度で、夕食も楽しみになり良いことづくしです。

主人も目標体重に達したので、ファスティングは一旦終了します。
でも上の1日1食を続け、様子を見て時々ファスティングをしたいと思います。

Peanut butter pie

友達のパーティーで食べてあまりの美味しさに衝撃を受けたピーナッツバターパイ。

我が家ではおやつやデザートにクッキーやケーキなどを焼いて冷凍ストックしておきます。

このピーナッツバターパイはずっと作りたかったものの、
まだ他のスイーツがあるからとなかなか機会がなかったのですが、
やっとストックが無くなり、昨日が『作り時』でした。

ピーナッツバターパイは、クリームチーズとホイップクリームとピーナッツバターを混ぜ合わせてフィリングを作ります。
私の作ったレシピはピーナッツバター控え目、ホイップ多めでふわっとした感じ。
まろやかでとっても美味しかったです。

でも、本音を言えばもっとピーナッツバターを入れてこってりさせた方が好きかも。
今度はホイップを半分にして、その分ピーナッツバターを増やして作ろうと思います。

f:id:mamanose:20170429230038j:plain
f:id:mamanose:20170429230119j:plain

ISTEP Test

インディアナ州の小中(3年生〜8年生)と高校生は、ISTEP Testというのを受けます。
今週はISTEP Test週間です。

ISTEPとは、Indiana Statewide Testing for Educational Progress-Plus (ISTEP+)の頭文字をとったもので、

このテストを受けるのには大きく2つの目的があるようです。

1つ目は、我が子に基礎的な学力が付いているかの指標となるためです。
テストの内容は、能力が試されるような難題が出される訳ではなく、基準を超えればpass(合格)するようです。
因みに超えられなければfail(落第)というのもあります。
でもfailだからといって留年ということではありません。
進級の合否ではありません。

2つ目は、学校の評価材料とするためです。
その学校に通う生徒の点数で、学校が査定されます。
それによって補助金の額も決まり、また統廃合の対象を決めたりするらしいです。

上の子の先生に詳しく聞いて見ると、1つ目の目的のみ教えていただきましたが、
実は学校側は2つ目の目的の方が重要なことは言うまでもありません。

テスト科目は、
3年生〜8年生は英語とアートと算数、
4、6年生は、+サイエンス、
5、7年生は、+社会です。

高校生のテストはEOC(End of Course)Examといい、これを受け、パスしないと高校を卒業出来ないとのことです。

さて、下の子は2年生なのでテストは来年からです。
上の子は4年生なので受けましたが、英語を勉強し始めて1年目なので、
英語とアートは免除してもらい、算数とサイエンスだけうけました。
2月末にPart 1があり、今4月中旬にPart 2をやっています。
テストはパソコンで受けます。

学校側は子ども達にいい点数を取ってもらわなければいけないので必死です。
よく寝て、朝食をしっかり、とプリントが配られます。

また、テストのある日はスナックを学校に持って行ってもいいんです。

こどもの日 鯉のぼり

昨日のデニムデーのお話、
日を間違って4月16日と書いていました。正しくは、4月26日です。
昨日の記事はもう訂正しました。

さて、
3月は折り紙のお雛様を折って学校に紹介したので、
今回はこどもの日の鯉のぼりです。
f:id:mamanose:20170428050832j:plain

インターネットのサイトからダウンロードして工作する手のものです。

折り紙で折ろうと思いましたが、そうすると鯉の模様などは自分でマジックペンで描かなければいけなく、
全く鯉のぼりを知らない子たちには本物を想像しにくいだろうと思ったので、
こちらの工作を選びました。

本物の鯉のぼりのミニチュア版みたいで可愛いです。

オフィスにも下の子のクラスにも飾ってくれています。

ちなみに上の子は、
「要らない。」
って。
4年生にもなるとこんなもんですね〜。